荒川区で袖看板を撤去しました

板橋区の東武練馬駅近くを拠点に看板業を営んでいる株式会社看板ボーイです。

このたび、荒川区内で袖看板の撤去をおこないましたのでご紹介させていただきます。


弊社のホームページを見たお客様から 「古くなった袖看板の撤去を考えている」 とのご連絡をいただき、現地を確認したうえで見積りを出しました。


看板の設置箇所は建物の2階部分でした。

脚立では届きませんがハシゴで作業できる高さです。

高所作業車やローリングタワー(仮設移動式の足場)を使うほどではありません。


高所作業車やローリングタワーを使うと、脚立・ハシゴで作業するのに較べて費用が10万円くらい高くなります。

そのため弊社ではできる限りハシゴで作業します。


かなり古い看板でしたが、ブラケット(看板を壁面に固定する金物)はしっかり壁面に固定されていました。

そのうえ、ブラケットと看板本体はサビで固着していて、簡単には外せませんでした。


しかし、こういったことは古い看板の撤去作業では想定内です。


無事に看板を取り外し、壁面に打ち込まれたアンカーは壁面のツラで切り落とし、コーキング処理して撤去作業完了です。


撤去した看板本体は弊社が責任を持って処分します。


看板の撤去作業をはじめ、看板内部の蛍光灯交換、看板の新規作成、看板デザインなどのご要望は、現調と見積りが無料の看板ボーイまでお気軽にご連絡ください。

ダウンロード (1)
袖看板撤去前

看板の底の部分はサビて抜け落ちてしまっている状態でした。

ダウンロード (2)
袖看板撤去後

壁面に打ち込まれたアンカーは壁面のツラで切ってコーキング処理して作業完了です。

ダウンロード
ダウンロード