豊島区でインクジェット出力シートの製作と施工は看板ボーイまで!
板橋区の東武練馬駅近くで看板業をやっている株式会社看板ボーイです。
今回はインクジェット出力シートについてのご紹介です。
看板ボーイではインクジェット出力シートのデザインと製作と施工をおこなっています。
インクジェット出力シートは、アルミ複合板という材料に貼って看板として使用したり、ガラス面に貼って使用したりすることが多いです。
フルカラーでの印刷が可能で文字だけでなく写真やイラストなども印刷できる表現の幅広さが、インクジェット出力シートの最大の特長です。
デザインはお客様がご用意して支給していただいても構いませんし、弊社でデザインを作成することもできます。
製作のみでもお受けしています。
製作時のサイズや枚数はご自由に設定していただけます。
小さなサイズを1枚から承ります。
一般的なインクジェット出力シートの1枚モノで製作可能なサイズは1300ミリ程度×10M程度になります。
幅1300ミリ以上が必要になるときは絵柄を分割して印刷し、施工時に繋ぎ合わせていくことになります。
看板ボーイでは、屋外設置して直射日光に晒されても3年程度は退色しないインクと基材を使用しています。
現在のところ、インクジェット出力シートの屋外での対候性は最長で3年程度となっています。
設置環境による日当たりの加減によりますので一概には言えることではありませんが、実際には3年以上使用されつづけているインクジェット出力シートも多いです。
屋内設置している場合や、屋外で北向きに設置されている場合など、3年が経過してもあまり色褪せは進行しません。
インクジェット出力シートに関するご相談、ご質問、見積のご依頼は、看板ボーイまでお気軽にご連絡ください。