2024.12.18
東京の北千住で看板の蛍光灯交換をいたします。費用は2万円~
query_builder
2021/12/08
東京・板橋を拠点に都内23区とその周辺で看板のデザインと製作と施工業を営んでいる株式会社看板ボーイです。
弊社では東京の足立区・北千住で、看板内部の蛍光灯の交換作業に対応しています。
看板内部の光源にはLEDが用いられることが増えていますが、蛍光灯が使用されている看板もまだまだたくさんあります。
写真の看板は40Wの蛍光灯が4本入っています。 そのうちの1本が寿命で不点灯になると部分的に暗くなり、2本が不点灯になると表示面積の半分が暗くなってしまいます。
蛍光灯4本中の2本が点灯していれば店名や社名は判別できますが、お店の看板は明るく光っているに越したことはありません。せっかくの看板も夜間に薄暗くなってしまっていたら、集客の効果は下がってしまいかねません。
40Wの蛍光灯が4本入っている看板で、看板本体がハシゴか脚立で届く高さに設置されていれば、蛍光灯交換作業の費用は2万円~(税別)です。
蛍光灯のランプとグロー球を交換しても点灯しない場合は、蛍光灯ホルダーの交換が必要になります。
ホルダー交換は40W型1台の交換につき、3500円の費用が追加になります。 また弊社では蛍光灯の交換だけでなくLEDに交換する作業にも対応可能です。
LED化の参考価格は、40W型×4本の場合で45,000円~となります。
弊社ではこれまでに足立区の北千住のお客様から看板の製作と施工をはじめ、看板内部の蛍光灯の交換作業や看板内部のLED化や、古くなった看板の撤去作業などのご依頼を多数いただいております。
足立区内で看板に関するお問合せは、見積無料で迅速対応の看板ボーイまでお気軽にご連絡ください。
弊社では東京の足立区・北千住で、看板内部の蛍光灯の交換作業に対応しています。
看板内部の光源にはLEDが用いられることが増えていますが、蛍光灯が使用されている看板もまだまだたくさんあります。
写真の看板は40Wの蛍光灯が4本入っています。 そのうちの1本が寿命で不点灯になると部分的に暗くなり、2本が不点灯になると表示面積の半分が暗くなってしまいます。
蛍光灯4本中の2本が点灯していれば店名や社名は判別できますが、お店の看板は明るく光っているに越したことはありません。せっかくの看板も夜間に薄暗くなってしまっていたら、集客の効果は下がってしまいかねません。
40Wの蛍光灯が4本入っている看板で、看板本体がハシゴか脚立で届く高さに設置されていれば、蛍光灯交換作業の費用は2万円~(税別)です。
蛍光灯のランプとグロー球を交換しても点灯しない場合は、蛍光灯ホルダーの交換が必要になります。
ホルダー交換は40W型1台の交換につき、3500円の費用が追加になります。 また弊社では蛍光灯の交換だけでなくLEDに交換する作業にも対応可能です。
LED化の参考価格は、40W型×4本の場合で45,000円~となります。
弊社ではこれまでに足立区の北千住のお客様から看板の製作と施工をはじめ、看板内部の蛍光灯の交換作業や看板内部のLED化や、古くなった看板の撤去作業などのご依頼を多数いただいております。
足立区内で看板に関するお問合せは、見積無料で迅速対応の看板ボーイまでお気軽にご連絡ください。
----------------------------------------------------------------------
株式会社看板ボーイ
住所:東京都板橋区徳丸1-3-5
電話番号:03-6913-0174
----------------------------------------------------------------------