手描きの絵画やイラストを看板にする方法
東京都板橋区の東武練馬駅近くを拠点に23区とその周辺エリアで看板のデザインと製作と施工をおこなっている株式会社看板ボーイです。
弊社では日々多くのお客様から看板に関するお問合せやご依頼をいただいており、なかには
「手描きの絵を看板にできないか」
「イラストがあるのだけどそれを看板デザインに使いたい」 といったご要望もあります。
そんなときに弊社ではどのようにご対応させてもらっているかをご紹介いたします。
こちらの絵は埼玉県岩槻区の「居酒屋 みさこ」様の店長さんの息子さんがお店の看板用に描いた絵です。
今まであった袖看板がかなり古くなっていたので付け替えしようとお考えになり、店長さんの息子さんが
「なんとなく、新しい看板はこんな感じでどうかな」
という程度の気持ちでお描きになったそうです。
この絵を見た私は
「すごい上手な絵なので、これをこのまま看板にしましょう!」
とお伝えしました。
お客様は
「それでも構わないですけど、これを看板にできるんですか?」
というので
「この絵をできる限り充実にデータ化します。データ化したら一度PDFで校正をお見せしますので、それでOKでしたら看板を作ります」
とお伝えしました。
後から聞いたのですが、この絵を描いた方はプロの絵描きさんでした。どうりで上手い訳です。
ここまで良い絵があるのですから、よけいにいじったりする必要はありません。
当方のデザイナーにはできる限り充実にこの絵をトレースするように伝えて、出来上がったイラストレーター形式のデータがこちらです。
データ化の仕上がりはお客様にもご満足していただけました。
そして店長さんのご希望で、余白の部分に
「かぁちゃんの味」
という文言を加えて完成となりました。
データは乳半タックに出力して、電飾の袖看板に貼り込んで設置しました。
看板ボーイではこのように、手描きの絵やイラストをデータ化して看板を作成することができますので、ご希望のお客様はお気軽にご相談ください。
見積り無料でスピーディーにご対応いたします。
NEW
-
query_builder 2022/10/09
-
街で見かけたスゴイ看板 その1 集光アクリルBOX組み
query_builder 2022/08/06 -
手描きの絵画やイラストを看板にする方法
query_builder 2022/07/26 -
渋谷でスタンド看板や立て看板は見積り無料の看板ボーイまで
query_builder 2022/07/25 -
渋谷で袖看板の表示替えは看板ボーイまで
query_builder 2022/05/14